
グリーンのカーテンをながめながら。
仕事の上でこのところ「待ち」の楽しさがわかり
はじめてきた。これまでは「攻め」ばかりだった
気がする。余計なことを考えず、自分が正しいと
信じたことを不器用にでも続けていくこと。
「待ち」は自分の土台づくりだ。土台がしっかりして
いないとしっかりした「攻め」もできやしない。
****
明日は参議院選挙。
立候補者の数と名前をみてあきれる。
参議院議員ってこんなにいるのか?という
疑問もさることながら、なんでタレントが多いんだ?
と怒りがこみあげる。
いったい日本の国政を何だと思ってんだ!
こんなやつらに払う税金はない。ここを仕分けしてよ。
国家の将来にかかわる大切な選挙。
これはもちろん「待ち」ではいけません。
投票にいってはっきりと「意思表示」しないとね。
***+
さて、明日は仕事で京都へ。
その前に選挙をすませておこう。
スポンサーサイト
Last Modified :