fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

電話口で平身低頭

午前中、前場のトレードがそろそろ終盤という頃、一本の電話。

「私、滝澤正光と申します。」えーっ!うっそー(とは言いませんでしたが)

先日、岸和田記念でお目にかかって競輪学校へエッセイ集『NO MARK』を

お届けするお約束でこの前お手紙を添えてお届けしていたのが届いたとのこと。

「こんな貴重なエッセイ集をいただいてもよろしいんですか?」

「も、もちろんですぅぅ」と受話器をにぎりしめながら120度くらいの角度で

頭をさげまくっていた私。滝澤さんは偉大な方なのにきっと彼も電話口で頭を

下げてくださっているんだろうな、偉大なのに謙虚、そのお人柄にまた感動する。

「もし伊豆の競輪学校にお越しになることがあれば、いつでも連絡してください。

私のスケジュールが合えば学校内をご案内しますから」

う、う、(感動の涙)、もったいないお言葉…。

電話を切ってからしばらく、感激のためボーッとなっていた私。

というわけで、密度の濃い午前中でございました。


スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント
大感激
 えーっ!うっそー

 って感じですね。ホンマに。

 私も自分の書いた文章がおそらくは滝澤さんの目に入った訳ですから大感激でございます。

 やってよかったですねぇ>NO MARK

 ぜひ競輪学校を案内して頂くべきでしょう笑
2010-04-07-08:22 K坊
[ 返信 ]
スギョイ!
競輪学校案内してもらってきてくださいませ。
No Markやって良かったですね。
2010-04-07-11:45 蝶野
[ 返信 * 編集 ]
K坊さん、蝶野さん、ありがとうございます。
滝澤さん、すでに読んでくださったようで、
学校の生徒たちの教材(?)にします、
勉強させます、とおっしゃってました。

あれはもしかしたら昼の夢?と
いまでも感動さめやらぬ私です。
2010-04-08-10:11 ギア
[ 返信 ]
いいですね~

ぜひ修善寺レポートして下さいね

2010-04-08-11:49 くろ
[ 返信 * 編集 ]
くろさん、ほんとに修善寺行けたらいいんですけど。

滝澤さん、また新しい生徒たちが入ってきますからと
ご多忙な日々ですのに、いつでもいいですよー♪と
あたたかいお言葉をかけてくださいました。

滝澤さんの人間としての大きな器に触れて感激でした。
2010-04-08-22:58 ギア
[ 返信 ]