おととい、突然そう感じた。
とにかく、「入った」のである。
「入って」しまえばもう私の日常がどうあれ、関係ない。
いくら汚れた食器が山積みの台所であれ、ちらかった部屋の中であれ、
もうそんなことは大したことではなくなる。これは有り難い状態なのである。
じゃあどこに「入った」のか?と問われると正確に説明することができない。
「入る」前と「入った」後で表面上は私という人間に変化はなく(たぶん)、
ふつうに山積みの食器を洗い、散らかった部屋を片付けて掃除機をかけているのだから。
いちばんわかりやすい説明は、「本気モード」に入ったということだろうか。
うまく集中力を保っていられる精神状態に入ったというとわかりやすいのかもしれない。
とにかくこの「入って」いるうちに、出来るだけのことを終わらせておこうと思う。
とはいっても昨日から競輪のGⅠレース・日本選手権競輪が始まっているから近畿の選手の応援もしないと♪
でも大丈夫(たぶん)。そんな日常の時間とは並行して私の「入った」場所の時間は流れ続けている。
うまく両立できそうではある。
さて、この状態を少しでも長く維持したいものだと思う。
とにかく、「入った」のである。
「入って」しまえばもう私の日常がどうあれ、関係ない。
いくら汚れた食器が山積みの台所であれ、ちらかった部屋の中であれ、
もうそんなことは大したことではなくなる。これは有り難い状態なのである。
じゃあどこに「入った」のか?と問われると正確に説明することができない。
「入る」前と「入った」後で表面上は私という人間に変化はなく(たぶん)、
ふつうに山積みの食器を洗い、散らかった部屋を片付けて掃除機をかけているのだから。
いちばんわかりやすい説明は、「本気モード」に入ったということだろうか。
うまく集中力を保っていられる精神状態に入ったというとわかりやすいのかもしれない。
とにかくこの「入って」いるうちに、出来るだけのことを終わらせておこうと思う。
とはいっても昨日から競輪のGⅠレース・日本選手権競輪が始まっているから近畿の選手の応援もしないと♪
でも大丈夫(たぶん)。そんな日常の時間とは並行して私の「入った」場所の時間は流れ続けている。
うまく両立できそうではある。
さて、この状態を少しでも長く維持したいものだと思う。
スポンサーサイト
Last Modified :