fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

日刊スポーツ

20090128223251

本日付けの日刊スポーツ、秋山正則氏担当のコラム「競輪浪漫」に、競輪ファンエッセイ集『NO MARK』が紹介されました。タイトルは「〝競輪って面白い〟っていう本」です。
コラムの中で秋山氏は「競輪というギャンブルが衰退の道を歩んでいると言われて久しいが、根強いファンはしっかり息づいていると、この本を読んで思った」と書かれています。
「この本を編集していると、まだまだ競輪は捨てたもんじゃないっていう気がして、もっとこの面白さをいろんな人に知ってもらいたいと気持ちがわいてきました」
と、「熱っぽく」私が語っていた「らしい」。「らしい」っていうのは、秋山さんと延々2時間半くらい、コーヒーをお代わりしつつ話し込んだのは覚えているけど、じゃあいったい何を話したの?って聞かれても詳細には覚えていないんですよねぇ。まあ、とにかく競輪のことを延々しゃべっていたのは確かなんですけど。
エッセイ集の写真まで入っていて、けっこうなスペースを割いてもらっていて、ちょっとびっくりしました。

*******

競輪ファンエッセイ集『NO MARK』、日刊スポーツの読者プレゼントで5名に進呈とのこと。
また、「競輪研究」でも10名様にプレゼントとHPで募集しています。
こっちは応募者があまりいなさそうなので、確率かなり高そうです。興味のある方、研究の
HPへアクセスしてみては? → http://keirinkenkyu.co.jp/

スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント