4月23日に伊豆へ行くことになっている。今度わがあざみエージェントに句集出版を依頼してくださったHさんと、その句集の表紙を担当してくださるAZUMIC ARTの阿住洋子さん、それとうまく予定が合って佐藤みさ子さんも急遽参加してくださることになったので、佐藤さんの句集出版のささやかなお祝いと、Hさんの未来の句集出版の打ち合わせを兼ねた会合と相成った。
なので、その日に間に合わせるためにHさんの発表句の整理と選句を進めている。ことばとは本当に純粋にその人の内面へと導いてくれる。わたしは何度も何度も発表句を年代順にたどりながら、Hさんの来し方をなぞってきた。まるで自分がHさんの人生を一緒に歩いたみたいに。だから、今、私の心の中にはHさんの小部屋ができている。もちろん、この前出版させていただいた佐藤みさ子さんの小部屋もすでにある。このようにして、私の心の中には小さな部屋がふえてゆくのだろう。それらの部屋はそこに「ある」だけで、とても私を豊かにしてくれているし、私の生を支えてくれているのだろうと、そんなことを思いながら、今日もひたすらHさんのことばと向き合う。
4月5日には、岸和田競輪場へ大津さんに会いにいくことになっている。きっとまた長話になるんだろうなぁ。楽しみである。このぶんでは私の心の中に「大津初雄の部屋」ができてしまうんだろうな、きっと。
なので、その日に間に合わせるためにHさんの発表句の整理と選句を進めている。ことばとは本当に純粋にその人の内面へと導いてくれる。わたしは何度も何度も発表句を年代順にたどりながら、Hさんの来し方をなぞってきた。まるで自分がHさんの人生を一緒に歩いたみたいに。だから、今、私の心の中にはHさんの小部屋ができている。もちろん、この前出版させていただいた佐藤みさ子さんの小部屋もすでにある。このようにして、私の心の中には小さな部屋がふえてゆくのだろう。それらの部屋はそこに「ある」だけで、とても私を豊かにしてくれているし、私の生を支えてくれているのだろうと、そんなことを思いながら、今日もひたすらHさんのことばと向き合う。
4月5日には、岸和田競輪場へ大津さんに会いにいくことになっている。きっとまた長話になるんだろうなぁ。楽しみである。このぶんでは私の心の中に「大津初雄の部屋」ができてしまうんだろうな、きっと。
スポンサーサイト
Last Modified :