

今日は案内をいただいた「和菓子展」の最終日。
町内会の運動会の出番を終えて、駆けつける。
高橋善丸さんの創作和菓子は太融寺本坊の2階にある展示室を入ってすぐのところに展示されていた。
テーマは「月光」。ベートーベンの「月光」の音楽をイメージしたお菓子であるらしい。ポスターや掛け軸も素敵だったけど、撮影はどうかな?と思い控える。
最終日だけの特典で、お薄と和菓子の試食があって、私は高橋さん創作の3種類のお菓子のうち、黒い三角形のなかに黄色い透き通った月みたいなのがはめ込まれたお菓子をいただいてみた。
あっさりとした黒胡麻風味の羊羹とも少し違った食感で、不思議な美味しさ。銀のお皿に乗せられたお菓子はお皿に当たった光が反射して、月の部分が輝いて見える。こういう効果も狙っているのか、とデザイナーの遊び心も一緒にいただいた。
こんな美味しい展覧会なら、何度でも行きたいですね☆
最後に出口でお礼をいい「句集の表紙、お願いしますよー♪」と言ったら、「えっ?ああ、忘れてた」だって。ちょっと、ホント、お願いですからねー、締め切り29日ですよ。期待してるんだから。
スポンサーサイト
Last Modified :