fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

町内会の運動会

明日は町会の運動会。9時から始まるのだが、私の出場する「買い物競走」っていったい何時ぐらいになるんだろ?この競技が終われば、さっそく失礼して、太融寺(たいゆうじ)へ。

何があるかというと、わが「あざみエージェント」の本の装幀をお願いしている高橋善丸氏が参加しているイベント「和菓子展」を見に行くため。これは7人のグラフィックデザイナーと墨象家1人による、というサブタイトルが付けられているように、この方々がクラシック音楽をテーマにした和菓子をデザインし、京都・上七軒「老松」の協力で和菓子を製作、展示するという企画。
最終日の明日は、そのお菓子をお茶とともに試食できるとあって、興味津々の私は早くから行く気満々になっているのだ。

研究のお仕事が1時から入っているので、それまでに行けたらいいのだけど。今日の京王閣記念の11レースは鉄板で、移籍後の後閑のために平原が死ぬほど走り、後閑が怖くてうしろから誰も捲らないレースだったのね。スピチャンの中継を見てると、そう見えた。
明日も平原君、しっかり走らないと後閑さんに焼きを入れられるかもしれないので、それなりの走りをするのでしょうか。しかし、後閑、肋骨の骨折はどうなったんだ?気合と顔の怖さで治してしまったとでも…。

さて、うちの会社の女性軍、最近はそれぞれ応援する選手ができて、なかなか盛り上がっている。マエタクファンのMさん、長塚ファンのSさん、堤と引退した松本整ファンのFさん。
松本整氏、最近本を出版されたとか。『勝負に強い人がやっていること』どんな内容か読んでみたいです。
勝負に強い人がやっていること―ここぞという時に結果を出す考え方・行動の仕方 勝負に強い人がやっていること―ここぞという時に結果を出す考え方・行動の仕方
松本 整 (2007/07/24)
ナナ・コーポレート・コミュニケーション

この商品の詳細を見る
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント