今日は、先日「紙くず」になってしまった個人事業主開業届けをもう一度もらうために旭税務署へ。
昨日、宮脇書店で買った『青色申告かんたん帳簿ハンドブック』を読んではみたものの、いくつかの疑問が。っつーか、もうだいたい数学苦手な私が、複式簿記なんてできるんだろうか???
しかし、青色申告さらに複式簿記にしないと65万までの控除を受けられないし、ここは根性をいれ、眠気を振り払って勉強一筋じゃっ。
この前はものすごく愛想の悪いオッサンが座っていたけど、今日は若くて可愛い♪おねえさん。小うるさいオバサンの話も笑顔で受け答えしてくれて、ちょっと嬉しかった。あとは自分の頭を鍛え、ちゃんと帳簿の付け方をマスターしよう。
ギアよ、お前は本当は数学的センス抜群なのだ、これまで数字オンチとか言われない罵詈雑言を浴びせられ続けてすっかり数学に苦手意識を持ってしまっているだけで、その潜在能力には恐るべき底力が…(←と、自己暗示をかけて頑張るしかない)
昨日、宮脇書店で買った『青色申告かんたん帳簿ハンドブック』を読んではみたものの、いくつかの疑問が。っつーか、もうだいたい数学苦手な私が、複式簿記なんてできるんだろうか???
しかし、青色申告さらに複式簿記にしないと65万までの控除を受けられないし、ここは根性をいれ、眠気を振り払って勉強一筋じゃっ。
この前はものすごく愛想の悪いオッサンが座っていたけど、今日は若くて可愛い♪おねえさん。小うるさいオバサンの話も笑顔で受け答えしてくれて、ちょっと嬉しかった。あとは自分の頭を鍛え、ちゃんと帳簿の付け方をマスターしよう。
ギアよ、お前は本当は数学的センス抜群なのだ、これまで数字オンチとか言われない罵詈雑言を浴びせられ続けてすっかり数学に苦手意識を持ってしまっているだけで、その潜在能力には恐るべき底力が…(←と、自己暗示をかけて頑張るしかない)
スポンサーサイト
Last Modified :
青色申告青色申告(あおいろしんこく)とは、取引を複式簿記などの手法に基づいて帳簿を記載し、その記帳から売上や仕入れなどの数値を算出して、所得税及び法人税の納税の申告をすること。申告書の表紙が青いことから青色申告という。青色申告ができるもの法人と、不動産所 …
2007/10/19 14:19 財務・会社の言葉を学ぶ