fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

はじめの一歩

20070624095958


昨日のインベストライフ・セミナーin大阪は、本当にいい会だった。
特に、そこに参加していたひとりの若者にいい刺激とやる気をいただいた。彼の名前は石井達也さん。6月の「長期投資仲間」通信「インベストライフ」6月号に「夢を与えてくれた長期投資」というタイトルで寄稿していた文章が、彼との出会いの一歩だった。

そこには、「一発逆転の人生」を狙って短期投資をしてイライラばかりしていた時、「自立して堂々と生きていこう」という勉強会で澤上さんに「貯めたお金をどうやって使うんや」と聞かれて服・アクセサリー、車だけしか答えられなかった自分にショックをうけたこと。「お金をかっこよく使おうや」といわれ、帰りの車中でずっとそのことを考えたこと。いろいろな考え方・生き方を堂々と歩んでゆく、その選択肢のひとつとして投資というものがあることに気付き、それまでの短期で儲けを狙う投資スタイルから、じっくりとした長期投資へと大きく方向転換をしたこと。などが素直な筆致で書かれていた。

現在、彼は友人と「ハート・オブ・リッチ」という会を立ち上げ、世界の子供にワクチンを送るための募金活動をしているのだという。たとえばポリオワクチンは20円で1人のこどもが受けられるらしい。彼の熱意に賛同した「飲み屋」さんが「ハート・オブ・リッチ」という名前のカクテルを作ってくれて、1回注文があるごとに20円を募金してくれたりとか、彼の作った「ハート・オブ・リッチ」の活動はミクシィなどを通じて全国に広がりつつあるのだそうだ。素直に若い行動力に拍手を送るとともに、それでは自分にも出来ることは?と考えてみた。

いろいろ思い巡らしていて、こう考えた。
私は以前、全財産を投げ打って亡き師・定金冬二句集を作ってしまった。そこで一文無しになったことがひとつのきっかけとなって投資の道に足を踏み入れることになったのだった。いわば、投資生活への道をつけてくれたのがこの句集だったということ。

句集の後記にも書いたとおり、「ひとりでも多くの人」にこの句集を読んでいただきたい。その気持ちは今でも変わらない。それなら、「読んでみたい」と手を挙げてくださる方に無償で差し上げようじゃないか、と。
で、その時にかかる郵送費160円(もちろん、私が負担します)をワクチンの寄付の費用にしようと。そう考えた。1人20円だから8人がポリオワクチンを接種できることになる。ひとりでも多くの方にお送りできたら、それだけたくさんの寄付をすることができる。ほんとうに小さい初めの一歩、私も踏み出そうと、そう思いました。

なので、もし『定金冬二句集 一老人』を読んでみようと思われる方はこちら→nomark@nike.eonet.ne.jpまでメールを下さい。
さっきも書きましたが、無料です!お友達にももし読んでくださる方がいらっしゃればお知らせください。ご協力をよろしくお願いします!

スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント
わたしのブログでも案内させてもらいます。
2007-06-24-20:25 やじま
[ 返信 ]
矢島さん
応援ありがとう!
自分に無理なく出来る範囲のことをとにかく
はじめました。
小さな小さな一歩ですが、
少しずつ地道にやっていきます。
2007-06-24-21:11 ギア
[ 返信 ]