fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

お守り




徘徊がはじまった義母のために、ドアベルをつけました。
酸素ボンベがないと苦しくなって遠くへはいけない義母。
それでも外へいかずにはいられないようです。
他のことに気を向けたりしても長続きせず、すぐに外へ
行こうとしますので、チェーンをかけるとか、貼紙を
するとかいろいろやってみましたが、とにかく一度
外へ行くと気が済むらしいので、とりあえずエレベーター
ホールまで行って戻ってきてね、と言って「外出許可」を
与えてみました。
するとそれは効果的で、やっぱり目と鼻の先のエレベーター
ホールまでがいかにしんどいかがわかり、ちゃんと戻って
きてくれますし、しばらくは「出て行く」と言わずに
おとなしく家にいてくれます。
午後からは車椅子でお散歩に行きました。
公園で「歩いてみる?」と尋ねたら「もうしんどいし、
ええわ」とのこと。
近くに小さな公園がいくつかあるので、休日はコースを
変えてお散歩に行きます。
「ミモザが咲いてるね」とか「あの小鳥は何だっけ?」とか
会話もはずむし、外の空気はやっぱり気持ちいいですよね。
私も車椅子を押しての散歩はいい運動と気分転換になり
ふたりにとって一石二鳥です。

ときどきベランダで洗濯物を干していたりして義母の外出に
気付かないこともあり、このうさぎのドアベルがこれから
活躍してくれそうです。


スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント