
義母の入院している病院の1階にドトールコーヒーが入っている。
私の地区の総合病院に隣接してドトールコーヒーがある。
妻でも母でも嫁でもない、ただの自分に戻れる場所。
本を読み、手紙を書き、本の編集をし、仕事のプランを練る。
時にはこっそり競輪の車券を電投で買う(笑)
こころもからだも疲れ切っている時、ここで飲む一杯のコーヒーは
砂漠でたどり着いたオアシスでいただくおいしい水に似て、私の体に染み込む。
金曜日は大阪市のノーマイカーデー。600円でフリーチケットを
買うと市営の交通機関乗り放題の日。
ひとまず地元の総合病院にあるドトールコーヒーに入り、
今読んでいる江國香織の「いくつもの週末」を読む。
(ここは地下鉄の駅にもJRの駅にも近くて便利)
細切れの時間しかとれない日々なのでこんな短いエッセイがいい。
それから「本日の戦略」を練る。
梅田でお客さんと会って、デパートと大阪駅売店でちょっと品物を送り、
東急ハンズ心斎橋店で浄水器のカートリッジを買ってカレンダー売り場で
「見学」しながら再来年のカレンダーのアイデアを考えてから、
しばらく行けていない北浜整骨院で治療を受け、最後に義母の病院へ。
よしっ、これで行こう!
スポンサーサイト
Last Modified :