fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

寛仁親王牌

毎日、夜には力を使い果たしてふとんに倒れこむ日々。

ようやく競輪にもどれましたー♪

寛仁親王牌、近畿SS版トリオだけじゃなくて

マツケンや南さんまで準決へ乗ってる~~!

脇本君も伊藤保文さんもいるし、まぁまぁ何て

嬉しいこと★

とくに11レース、村上兄―市田佳寿浩―南修二の

近畿ラインに注目。二次予選の村上義弘の先行を

ダイジェストで見て、私もこれしきのことで倒れこんでる

場合じゃないぞっ、と力をもらいました。

全身全霊、持てる力を目標に向かって注ぎ込むこと。

結果はあとからついてくるはず、とは自分自身への

励ましです。そう思わせてくれる村上の熱い走りは

まさにケイリンじゃなくて競輪そのもの。

ドーム競輪場だって味方につけて今日も魂の走りを

見せてくださいませ。

私は、そう、もちろん青空書房詰めです。

昨日、SICの大阪支社へあざみの会会員さんの予約分

30冊をいただきに行って、その足で青空書房へ。

さかもとさんにも60冊届いたみたいだけど、見ると

残りが半分ほどになってる!

10冊おまとめ買い、それから1冊買ってからまた買いに来る

リピーターが多いらしい。一冊ずつちがったことばと絵が

描いてあるので、何冊もほしくなるらしい。

まだ新聞各紙に紹介されていないからいいようなものの、これが

新聞に掲載されたあとがこわい。さかもとさん大丈夫かなぁ…。

きょうもたぶんせっせとサインにとりかかってる頃だし、

午後から落款押しやら店の整理整頓などのお手伝いをしないことには

えらいことになってしまいそう。

ブログ用の「本日やすませていただきます」ポスターの撮影もあるし、

明日は「時色」でカレンダーの打ち合わせ。

おおっ、頭の中でジャンが鳴ってる!
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント