青空書房のさかもとさんから電話。
5月27日に関西テレビの取材が入るんだという。
毎日午前中(9時55分~11時25分)に放映されている
「よ~いドン」という番組の中の「隣の人間国宝さん」という
コーナーで青空書房さんが紹介されるらしい。
放映予定は6月の10日か11日。ちょうどさかもとさんの
エッセイ集が出来上がる頃じゃないか、グッドダイミング!
その頃「時色」で「さかもとけんいち展(仮称)」も
始まるし、新聞各紙に紹介されることも決まっていてこれは
願ってもない宣伝になりそう。
さかもとさんが古本屋がお休みの日にシャッターに貼っている
毎回手作りの「本日休ませて戴きます」ポスター、それから
奥様との家庭内通信、それと奥様が入院中にまいにち書き送った
ハガキ、それらが紹介されるそうなのでいったん「時色」に
運び込んだものを、取材の日までに青空書房に届けないといけない。
これから青空書房と「時色」へ出かける頻度が高くなりそうだ。
幸い、義母も今のところ健康状態もまあまあ安定していて、
私としてはとても有り難い。
でも今心配なのは、さかもとさんの健康状態だ。
さかもとさんは義母と同じ87歳。奥様がお亡くなりになって以来、
家の事を自分でして、お店のことエッセイ集のことなど負担がかなり
増えている。何とかお手伝いに行きたいと思いながらも私もときどき
伺うのが精一杯である。サポート体制を作ることも今後考えていかなくては
いけない。まずはエッセイ集出版後のサポートをしっかりと。
5月27日に関西テレビの取材が入るんだという。
毎日午前中(9時55分~11時25分)に放映されている
「よ~いドン」という番組の中の「隣の人間国宝さん」という
コーナーで青空書房さんが紹介されるらしい。
放映予定は6月の10日か11日。ちょうどさかもとさんの
エッセイ集が出来上がる頃じゃないか、グッドダイミング!
その頃「時色」で「さかもとけんいち展(仮称)」も
始まるし、新聞各紙に紹介されることも決まっていてこれは
願ってもない宣伝になりそう。
さかもとさんが古本屋がお休みの日にシャッターに貼っている
毎回手作りの「本日休ませて戴きます」ポスター、それから
奥様との家庭内通信、それと奥様が入院中にまいにち書き送った
ハガキ、それらが紹介されるそうなのでいったん「時色」に
運び込んだものを、取材の日までに青空書房に届けないといけない。
これから青空書房と「時色」へ出かける頻度が高くなりそうだ。
幸い、義母も今のところ健康状態もまあまあ安定していて、
私としてはとても有り難い。
でも今心配なのは、さかもとさんの健康状態だ。
さかもとさんは義母と同じ87歳。奥様がお亡くなりになって以来、
家の事を自分でして、お店のことエッセイ集のことなど負担がかなり
増えている。何とかお手伝いに行きたいと思いながらも私もときどき
伺うのが精一杯である。サポート体制を作ることも今後考えていかなくては
いけない。まずはエッセイ集出版後のサポートをしっかりと。
スポンサーサイト
Last Modified :