fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

土曜日の午前中の思い

ヒマラヤの青い芥子
(撮影:八戸むさし)

ヒマラヤの青い罌粟、鶴見緑地のさくやこのはな館に行けば見られます。

私の家から自転車で20分くらいで行けるこの緑地に、子供たちを

よく連れて行ったものでしたが、もうみんなすっかり大きくなって

最近はほとんど行かなくなってしまいました。

むさしさんの写真を見て、またでかけたくなっています。

クリスマスコンサートなんかもあるかもしれませんね。

どうやらむさしさん、関西方面へ旅行されたみたいでした。

その最終日に東京の上野の森美術館で、私も見てきたあの

「聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝」展に行ったそうです。

もう一度見たい!と思ったら、今度は大阪の歴史博物館で開催

されるみたいでとっても楽しみにしています。

信仰どうこうではなく、あれは人間としての魂を揺さぶられる

圧巻の芸術でした。ぜひぜひ大阪でお待ちしております(笑)

そんなあれこれ思い出させていただきました。

むさしさん、ありがとうね

あ

競輪討論会が東京であるみたいですね。(下記)

現在競輪界では、お客様のことを第一に考え、(ほんまか?)
さまざまな面からお客様に満足していただくための施策を検討しております。
今回はその1つとして「GIII等の勝ち上がりトーナメント(概定番組)」について
お客様の意見を直接おうかがいする「競輪討論会」を平成21年12月26日(土)に企画
いたしました。


だって。前に私が参加した岸和田での討論会とやり方は大体同じみたいですね。

でも何でこの時期に?この日はえーっと、岐阜記念の3日目ですか。

それに、こういう企画で意見を出してもちゃんと反映されるんだろうか?ねえ。

*****

さて今日はトレードもなく午前中はゆったり。(普段はぐったり)

午後は青空書房さんへ。私がお手伝いして始めたブログ「青空書房の青空」

けっこう反響があるみたいで、坂本さんはびっくりの連続のようです。

作家の方々から手紙やら電話がきて、「みんなけっこう見てるんやなぁ」と

改めてネットの世界に触れて実感されたみたいです。今日は次にアップする

文章をいただきがてら、ご機嫌伺いにいってきます。




スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント
わあ!
朝世さんて、咲くやこの花館の近くに住んでいたんですか。

青いケシを見たかったんです。
もっといっぱい咲いているとばかり思っていました。(笑)

上野の森美術館のミュージアム・ショップで買ったシンギング・ボウル(チベットの僧が使うリン)のCDを聞いています。
2009-12-12-21:42 むさし
[ 返信 * 編集 ]
そうなんですよ。
ひとこと声をかけて下されば
会いに行ったのに!残念。
そのうち私のほうが青森へ
行くかも。
チベットの展覧会、
東京では新幹線の時間の
関係で最後までゆっくりは
見られなかったので、大阪
では舐めるように見てやろう
と今から気合をいれています。
CD、私も買おうかな(笑)
2009-12-12-21:55 ギア
[ 返信 ]