fc2ブログ

AZAMI AGENT

あざみエージェントからのお知らせやイベント情報を発信します

今日も目一杯

この間からうちの器物がなにがしか壊れたり、調子が悪くなったりしている。

そのたびに修理の人が出入り。何だか落ち着かない。

今日はお風呂の水道の蛇口が根元からポッキリ折れてしまったので、

ちかくの工務店に電話をかけて見てもらったり、修理の見積もりをとったりと

そんなこんなで午前中終了。

マイ銘柄はずっと観察してるだけ。ここ数日、日経平均上げたのにね。


*****

午後は昨日のつづきで書店の営業。今日はブックファースト梅田店と旭屋書店。

結果は、どちらも検討させていただきますとのこと。でもたぶん旭屋さんは無理そうだった。

途中、事務所に寄って、小田切南さんの絵手紙句集の修正のことや書籍紙の色をどうするか

などの話を詰める。それでタイムオーバー。もう1件行っておきたかったお店はとうとう行けず

ということになった。もうクタクタだー!!

いつもは飲まないのに、今日は思わずビール!と叫ぶ。もちろん、義母と一緒に乾杯です☆

*****

夜、一本の電話が入る。

「私、元競輪選手の斉藤哲也といいますが…」

一瞬、耳を疑った。斉藤さんだ、ご本人から電話なんだ。

それから30分以上、斉藤さんとお話をした。

電話を終えて、さっきからお話を伺った内容を反芻しつつ、頭を整理している。

明日からGⅢ以上のレース開催の時に、サテライト阪神に出勤されるらしい。

もしかしたら、斉藤さんとはこれから長いお付き合いになるかもしれない、

そんなことをぼんやり考えている。





スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント
先日、旭屋に寄りました。私の勘違いかもしれませんが、昔は各階にレジがあったような・・、今は違いますよね。それから、閉店時間が夜9時・・、一時期もう少し遅くまで開いていたような記憶があります。
旭屋って、売上かなり落ちてるんでしょうか?

ブックファースト、置いてもらえるといいですね(^^)v

2009-04-04-02:15 黒いダイヤ
[ 返信 * 編集 ]
そのとおり
黒いダイヤさん、レジの件、
実は私もしばらく旭屋に行ってなくて
ちょっとびっくりしました。
書店業界もきびしいんでしょうね、
本がなかなか売れないとおっしゃってましたし。
2009-04-04-06:52 あざみ
[ 返信 ]