
何これ?ってことですが、これはあざみエージェントの会員誌「あざみ通信」第二号に、
今号から私の独断で強引に連載を始めることになった
「あざみの無理矢理競輪講座」の第1回目です。
会員のほとんどが文芸関係の方々。競輪なんて…、って思ってる
かもしれませんが、いえいえどうして、競輪の人間くさい一面は
川柳や俳句とも通じる部分があります。
まず、競輪のレースって何人でやるの?というところから始まって、
他の公営ギャンブルとの違いとか、その独自の面白さを懇切丁寧に
ご説明して参ります(笑)
ひととおり競輪のことを知って、その面白さを理解していただければこっちのもの!
最後は「あざみエージェント」in競輪場。そう、競輪場句会のはじまりはじまりーぃ

名句をひねって、車券もゲット!一粒で二度おいしい句会をやりましょうネ。
それからもうひとつのお知らせです。
皆様に可愛がっていただいている競輪研究美人精鋭女子部のブログ
「けんきゅうさんの独り言 ~競輪って楽しい~」が
このたび、競輪研究のホームページから独立しました。
つまり美人だけの王国の誕生、新たな黄金郷伝説がはじまるのでございます。
あなたがそこへ一歩足を踏み入れれば、そこは美女による美女のための競輪王国

あなたの競輪への思い、研究へのご要望などじゃんじゃん書き込んじゃってください☆
美女たちがやさしくあなたの思いを受け止めて、伝えるべきことはしっかりと上層部へ
その貴重なご意見を迅速かつ正確に伝て参ります。
ますますヒートアップする彼女たちの活躍で競輪界に活性化の波が起こらんことを
わたくしギアも心より応援しています。
ギアの電脳競輪ラインの方々はちゃんとジカ付けしてくださっていることと思いますが、
競輪研究のHPから「けんきゅうさん…」へ入ってくださって
いたみなさん、これを機会に「けんきゅうさんの独り言」の
ブログジカ付けをよろしくお願いします。
スポンサーサイト
Last Modified :