先日、夕方一本の電話がかかってきた。
末娘(元腹芸の名手)がどうも財布を落としたらしく、拾ってくださった方が「お預かりしてますけど、警察に届けに行きましょうか」とおっしゃる。聞くと、末娘の通う高校の近くで、お店をされている方だというので、直接いただきにいくことにした。
城北公園の通りを大阪工業大学に向かって走っていくと、そのお店はすぐにわかった。飲み屋さんなんだけど、トロピカルでなかなかおしゃれな店だ。ここの店のオーナーの中西さんが拾ってくださったということで、和歌山の実家からちょうどこの日とどいた梅干などをお礼に渡した。
帰宅後、このお店「ダイニングバー アズワン」の中西さんから再びお礼の電話。こっちがお礼を言うべきなのに丁寧な人だ、と思いつつ話をするうち、彼も和歌山出身だとおっしゃる。しかも、私の実家のある紀の川市貴志川町なのだと。しかも、私の弟の嫁の実家も知ってるし、彼の実家がスーパー駅長「たま」のいる貴志駅の近くなのだと。こんな偶然ってあるの?
「ダイニングバー アズワン」。会社の女の子たちに聞いたら「知ってます知ってます、あのおしゃれな店、気になってたんですけど入ったことなくて」と言うので、じゃあ今度みんなで行ってみよう!という話になりました。頑張っている和歌山県人を応援しないとね。お店のリンク、勝手に貼りました。かっこいい「スタッフー♪」がいっぱいって書いてありましたけど、オーナーも超イケメンです。バリ島から取り寄せたというインテリアや、郷土の梅酒や、自家製のソースを使ったお料理にも店長のこだわりが感じられます。
駅長「たま」といえば、今度外国映画に出演が決まったとか。嬉しいけど、あんまり有名になっちゃうと、もうナデナデとか気軽にできないのね。お母さんはちょっとさみしい。たま人気はいったいどこまで行くんだろう。
末娘(元腹芸の名手)がどうも財布を落としたらしく、拾ってくださった方が「お預かりしてますけど、警察に届けに行きましょうか」とおっしゃる。聞くと、末娘の通う高校の近くで、お店をされている方だというので、直接いただきにいくことにした。
城北公園の通りを大阪工業大学に向かって走っていくと、そのお店はすぐにわかった。飲み屋さんなんだけど、トロピカルでなかなかおしゃれな店だ。ここの店のオーナーの中西さんが拾ってくださったということで、和歌山の実家からちょうどこの日とどいた梅干などをお礼に渡した。
帰宅後、このお店「ダイニングバー アズワン」の中西さんから再びお礼の電話。こっちがお礼を言うべきなのに丁寧な人だ、と思いつつ話をするうち、彼も和歌山出身だとおっしゃる。しかも、私の実家のある紀の川市貴志川町なのだと。しかも、私の弟の嫁の実家も知ってるし、彼の実家がスーパー駅長「たま」のいる貴志駅の近くなのだと。こんな偶然ってあるの?
「ダイニングバー アズワン」。会社の女の子たちに聞いたら「知ってます知ってます、あのおしゃれな店、気になってたんですけど入ったことなくて」と言うので、じゃあ今度みんなで行ってみよう!という話になりました。頑張っている和歌山県人を応援しないとね。お店のリンク、勝手に貼りました。かっこいい「スタッフー♪」がいっぱいって書いてありましたけど、オーナーも超イケメンです。バリ島から取り寄せたというインテリアや、郷土の梅酒や、自家製のソースを使ったお料理にも店長のこだわりが感じられます。
駅長「たま」といえば、今度外国映画に出演が決まったとか。嬉しいけど、あんまり有名になっちゃうと、もうナデナデとか気軽にできないのね。お母さんはちょっとさみしい。たま人気はいったいどこまで行くんだろう。
スポンサーサイト
Last Modified :