そうだったらいいな、という展開で稲垣君優勝でしたね。
稲垣=志智、ゲット!!と思う?ざーんねん、買えてないのよねぇ。
先週末あたりから体のあちこち不調で、北浜整骨院へ。
先生、背中にさわった途端、「体、弱ってますねぇ」とおっしゃる。
で、「先生、このあたりと、このあたりと、このあたりが痛いんですよー(泣)」と訴えると、「それは体の疲れがピークってことですよ。ちょっと休まないと」とおっしゃる。ごもっとも。
いつも背中に薬を塗るかどうか尋ねられると、けっこう匂いの強い薬なのでお断りしていたんだけど、さすがに昨日は「塗ってくださいっ!」と即答。
佐藤みさ子さんの句集、毎日すこしずつ注文や予約をいただいている。嬉しい。うちの会社のSさんが、私が出版社を立ち上げたことを知って「もし本を買えるのなら買わせて」って言ってくれた。嬉しかった。帰り際には、総務のKさんが私も買う、って。
ありがとう、この句集は、川柳を知らない人にこそ読んで欲しいって思うから。
15日に前の職場のOB会があって、その時もみんなが興味を示してくれて、持参した句集が完売。わたしのあこがれだった秘書のKさん、句集を読んで「とっても深いわね」ってぽつりとおっしゃった。
川柳界あるいは短詩型文芸界という狭い場だけで通用する表現を超えた、もっと普遍的なことばで書かれている句集、それがみさ子句集だと思う。
稲垣=志智、ゲット!!と思う?ざーんねん、買えてないのよねぇ。
先週末あたりから体のあちこち不調で、北浜整骨院へ。
先生、背中にさわった途端、「体、弱ってますねぇ」とおっしゃる。
で、「先生、このあたりと、このあたりと、このあたりが痛いんですよー(泣)」と訴えると、「それは体の疲れがピークってことですよ。ちょっと休まないと」とおっしゃる。ごもっとも。
いつも背中に薬を塗るかどうか尋ねられると、けっこう匂いの強い薬なのでお断りしていたんだけど、さすがに昨日は「塗ってくださいっ!」と即答。
佐藤みさ子さんの句集、毎日すこしずつ注文や予約をいただいている。嬉しい。うちの会社のSさんが、私が出版社を立ち上げたことを知って「もし本を買えるのなら買わせて」って言ってくれた。嬉しかった。帰り際には、総務のKさんが私も買う、って。
ありがとう、この句集は、川柳を知らない人にこそ読んで欲しいって思うから。
15日に前の職場のOB会があって、その時もみんなが興味を示してくれて、持参した句集が完売。わたしのあこがれだった秘書のKさん、句集を読んで「とっても深いわね」ってぽつりとおっしゃった。
川柳界あるいは短詩型文芸界という狭い場だけで通用する表現を超えた、もっと普遍的なことばで書かれている句集、それがみさ子句集だと思う。
スポンサーサイト
Last Modified :