今、競輪学校93期卒業生のデータを入力している。
教官評は面白い。それぞれの選手を褒めてはいるのだが、微妙な温度差があって、そのことばの裏を読むのもまた一興。
まだまだ少し入力しはじめたところだけど、私の受け持ったパートの選手に何と!上野真吾(神奈川)と宮島聖悟(長野)と、2人もゴールデンキャップの選手が。これって凄いことなんじゃないのか?何せ史上7人目と8人目なんだから。他の人のパートはどうかわからないけど、1期で2人っていうだけでも驚異的数字。
私はいつも将来有望そうな選手の番号と名前をメモることにしている。ただ今3人の選手をメモった。それにスピードスケートからの転向組、今井裕介(茨城)、西谷岳文(京都)なんかもいて、目が離せない。卒記チャンプの谷田泰平(岐阜)も年長者ながらなかなかの苦労人。93期まだまだお宝選手がいるのだろうか。楽しみだ。
教官評は面白い。それぞれの選手を褒めてはいるのだが、微妙な温度差があって、そのことばの裏を読むのもまた一興。
まだまだ少し入力しはじめたところだけど、私の受け持ったパートの選手に何と!上野真吾(神奈川)と宮島聖悟(長野)と、2人もゴールデンキャップの選手が。これって凄いことなんじゃないのか?何せ史上7人目と8人目なんだから。他の人のパートはどうかわからないけど、1期で2人っていうだけでも驚異的数字。
私はいつも将来有望そうな選手の番号と名前をメモることにしている。ただ今3人の選手をメモった。それにスピードスケートからの転向組、今井裕介(茨城)、西谷岳文(京都)なんかもいて、目が離せない。卒記チャンプの谷田泰平(岐阜)も年長者ながらなかなかの苦労人。93期まだまだお宝選手がいるのだろうか。楽しみだ。
スポンサーサイト
Last Modified :
学校へ行きたい!より学校の最新情報をご紹介!冬らしくなってきましたね私にとって82期生は在校時、スピードチャンネルの特番でたくさん取材させてもらった期、練習はもちろん、食事や授業風景、休憩時間など、朝から …
2007/12/02 07:47 学校へ行きたい!