今日は公立高校の説明会のために、京阪電車に乗って枚方市民会館へ。
来年度から学区編成が変わり、高校の選択肢が増えたので、話を聞いておかないとさっぱりわからない高校もある。
今日の説明会では上位の進学校の校長先生がパワーポイントやスライドなどを使って、校風や生徒の様子、学科や指導方針、進路などを詳しく説明してくれた。さすが、上位高校の校長だけあってみんな熱弁を振るって、自分の高校の素晴らしさをアピールしている。すごいもんだ、と思って横をみると、三女(元腹芸の名手)寝てるしー(怒)。
そうこうして3つの高校の説明会が終わり、突如、三女「決めたっ!」と叫ぶ。「この高校にする!」とアンケート用紙に感想を記入している。「あのねー、決めたったって、喫茶店でお茶注文するのと訳が違うんだからね。いくらあんたが決めても、相手の高校が受け入れてくれなきゃ無理なのよねー」ったく、ならしっかり勉強しろよ。
帰宅して、さっそく義母に報告。「腹芸で入れそうな学校、ひとつもなかったわー」って当たり前やろっ!
来年度から学区編成が変わり、高校の選択肢が増えたので、話を聞いておかないとさっぱりわからない高校もある。
今日の説明会では上位の進学校の校長先生がパワーポイントやスライドなどを使って、校風や生徒の様子、学科や指導方針、進路などを詳しく説明してくれた。さすが、上位高校の校長だけあってみんな熱弁を振るって、自分の高校の素晴らしさをアピールしている。すごいもんだ、と思って横をみると、三女(元腹芸の名手)寝てるしー(怒)。
そうこうして3つの高校の説明会が終わり、突如、三女「決めたっ!」と叫ぶ。「この高校にする!」とアンケート用紙に感想を記入している。「あのねー、決めたったって、喫茶店でお茶注文するのと訳が違うんだからね。いくらあんたが決めても、相手の高校が受け入れてくれなきゃ無理なのよねー」ったく、ならしっかり勉強しろよ。
帰宅して、さっそく義母に報告。「腹芸で入れそうな学校、ひとつもなかったわー」って当たり前やろっ!
スポンサーサイト
Last Modified :