今日、土曜日の午後は青空書房へ「本日休みますポスター」を
撮影に行く日。よほどのことがない限り毎週土曜日と決まっている。
なので、私と坂本さんに用事のある人はだいたいこの土曜日に
青空書房で会いましょう、ということになる。
先週は6月に番組収録の時にお目にかかったNHKのFさん。
今度は「日本紀行」という25分番組で青空書房の「本日休みます
ポスター」を紹介するという企画があるらしい。
そして、今日は天理教道友社のKさん。
10月1日天理教道友社から出版される坂本健一さんの2冊目の
エッセイ集『夫婦の青空』の発売のことで相談があるみたい。
どちらも私に出来ることはもちろん協力は惜しまないつもり。
だけど、もう番組で映るのだけは勘弁してほしいなぁ。
さて、今日はいったいどんな傑作ポスターが出来上がってるのか、
そしてKさんとどんな話になるのか、楽しみである。
それが終われば
そうそう、今日からひやまちさとさんの展示会だ。
彼女がアトリエとして使っているタツタビル全館が
展示スペースになるという企画。
このビルに入っている古書店なども協力しているのかな。
青空書房から15分ほどのところなのでお話が長引かない
限りは今日ぜひ行ってみたいと思う。
撮影に行く日。よほどのことがない限り毎週土曜日と決まっている。
なので、私と坂本さんに用事のある人はだいたいこの土曜日に
青空書房で会いましょう、ということになる。
先週は6月に番組収録の時にお目にかかったNHKのFさん。
今度は「日本紀行」という25分番組で青空書房の「本日休みます
ポスター」を紹介するという企画があるらしい。
そして、今日は天理教道友社のKさん。
10月1日天理教道友社から出版される坂本健一さんの2冊目の
エッセイ集『夫婦の青空』の発売のことで相談があるみたい。
どちらも私に出来ることはもちろん協力は惜しまないつもり。
だけど、もう番組で映るのだけは勘弁してほしいなぁ。
さて、今日はいったいどんな傑作ポスターが出来上がってるのか、
そしてKさんとどんな話になるのか、楽しみである。
それが終われば
そうそう、今日からひやまちさとさんの展示会だ。
彼女がアトリエとして使っているタツタビル全館が
展示スペースになるという企画。
このビルに入っている古書店なども協力しているのかな。
青空書房から15分ほどのところなのでお話が長引かない
限りは今日ぜひ行ってみたいと思う。
スポンサーサイト
Last Modified :